私は海外サッカーが好きです。
プレミアリーグのチームが好きなので、プレミアリーグ中心に見ています。
日本でプレミアリーグを見るためには、スカパーと契約しなくてはいけません。
スカパーは、イングランドのプレミアリーグ以外にも、ドイツのブンデスリーグ、イタリアのセリアなどヨーロッパの有名リーグの試合を見ることができます。
ただし、スペイン以外。
人気のスペインリーガは、WOWOWが独占契約をしていて。
だから、リーガも見たければスカパーだけじゃなくてWOWOWにも加入しないといけないんです。
私は、プレミア中心なのでリーガは諦めてスカパーだけにしていますけど。
両方入っている人も多いです。
ずっとこんな感じなので。
8月から始まる新シーズンも、毎年と同じようにスカパーに加入しておけば見れるものだと思っていました。
でも、今年はプレミアやリーガの放映権をソフトバンクのスポーツナビが購入したんだそうです。
ヨーロッパリーグだけじゃなくて、Jリーグも。
今まではスカパーやWOWOWが放映権を買っていて、独占放送だったんですけど。
どうやら、今回はそうではなくなりそうです。
スポナビの会員になれば、一か月3000円、ソフトバンクを利用している人なら500円でプレミア全試合、リーガ全試合、Jリーグなどが見れちゃうんだとか。
えー。
なにそれ。
すごくお得じゃん。
初めて聞いたときはそう思いました。
でも、スポナビはストリーミング放送。
iPadやスマホで見るしかありません。
録画できないですし、テレビの大画面で楽しむことができません。
私は試合は何度でも見返したいですし、大画面で楽しみたいです。
となると、今までどおりスカパーで放映をしてくれるのがいいんですけど・・・
今のところ、スカパーの放送予定は未定のままになっています。
放送しないということはないと思うので、きっと、試合ごとスカパーが放映権を買って放送するようになるのかな。
そうなると、今までみたいに全試合というわけにはいかないのかなぁ。
どの試合をピックアップするのかなぁ。
私が応援しているシティは放送してくれるのかなぁ。
と心配になってきました。
どうなるのかなぁ。
あと一か月で始まるんだけどなぁ。
早く、スカパーの予定が出ないかなぁ。